SSブログ

サマーレスキュー 感想 カモミールティー



サマーレスキュー 感想 カモミールティー

第6話が終わって...。

カモミールティーを飲みながら、振り返ってみた。


第1話が始まって以来、生命を預かる立場の重大さを描いた物語の展開は一貫していて、なおかつ考えさせられるゆえ、観応えは充分過ぎるほど。


今回は、医師と研修医それぞれのあり方について。

医学生で研修医の立場としては、医師免許を持っていない。
そのため、患者に治療を施すことは、法律上違法となってしまう。

ただ、医師にせよ研修医にせよ、情としては手助けしてあげたい。

時と場合によっては、臨機応変に対処できる柔軟さも必要と考える医学生・木野憲太(菅田将暉)の思いが前面に出ていた内容だった。

悲しいことが多かったのかな?
大病院の跡取り息子でお坊ちゃまなどど、周りからの好奇な目で見られているという猜疑心に振り回され、髪を金髪に染めてしまうのも、どうにかして自分を変えたいからなのか?

解からないわけではないけど、屈折と無茶は良くなかった。
山の天候を熟知する主・小山雄一(笹野高史)の忠告を聞き入れず、医学生仲間の村田佳秀(小澤亮太)と鈴木真子(能年玲奈)を引っ張るようにして、山に登るなんて。

そのために、真子の吹き飛ばされた帽子を拾おうと無茶して、突風に煽られて滑落。

枝に刺されて貫通する大怪我で、かなり危ぶまれたけど、山小屋関係者全ての人々の願いが通じたんだろうなあ、本当に助かって何より。

小山も倉木も、やり場のない怒りに内心渦巻いていただろうけど、静かに大きく受け止めることができる姿勢は、自分を責める医学生にとって大きく好作用するだろうなあ。

特に、倉木の泣きじゃくりながらの「生きていてくれてありがとう!」には、感動の嵐!

その原点となったのは、30年前の山の診療所開設の翌年、研修医だった当時の安易な気まぐれ登山が原因による、仲間の遭難死。
しかも、憲太の大怪我の場合と、状況はあまりにも似ている。

さらに驚いたのは、29年前の遭難死に、かの沢口も一緒だったこと。
それにまつわるいきさつが、沢口の心に暗い影を落とし、将来の医師のあるべき姿について、倉木と考えが正反対になってしまったのかなあ。


この物語、最後まで見逃せない。


気分転換に、前回圭吾が遥に勧めたカモミールティー、飲みたくなったな。

カモミールティーを山で飲むとしたら、やはり山にお似合いな銘柄が一番?

いや、関係ないかも?

2012-08-28 | 共通テーマ:日記・雑感 | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インフォメーション1

  • 横幅468pxまでの画像バナーが貼りつけ可能
kaetenx

インフォメーション2

  • テスト1
  • テスト2
  • テスト3

インフォメーション3

  1. テスト1
  2. テスト2
  3. テスト3
Copyright © 微笑の門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。