ごちそうさん あらすじ ネタバレ ブック
ヒロイン・め以子(杏)と彼女を取り巻く人々との温かい交流が人気で話題のNHK朝ドラ『ごちそうさん』も、いよいよ3月29日土曜日で最終回。
前回のNHK朝ドラ『あまちゃん』終了後は、いわゆる"あまロス"に蔓延されてしまった人たちが多かったように、本放送終了後は"ごちロス"に蔓延されてしまう人たちで、あふれそうな予感が...。
その解消目当てに、DVDやBlu-rayそれぞれのBOXによる完全版のⅠとⅡの鑑賞の日々が続きそうだけど、終盤のⅢはまだまだ...。
全て揃うまでの間は、3月19日水曜日発売の『NHK ウィークリーステラ増刊 ごちそうさんメモリアルブック 2014年 4/29号』(NHKサービスセンター)に目を通して、感慨に浸ってみるのもいいやと思って、書店にて購入。
まさに、永久保存版にふさわしい、面白い仕上がり。
全25週それぞれの物語の秘蔵写真や撮影の舞台裏は、克明に掲載されていて...。
脚本・森下佳子と音楽・菅野よう子そして主題歌を手掛けたゆずへはもちろん、杏&東出昌大の撮り下ろしインタビューはじめ他豪華出演者インタビュー。
特別対談としては、杏×東出昌大、宮崎美子×キムラ緑子、松浦雅×菅田将暉×西畑大吾。
フードスタイリスト・飯島奈美のインタビューと毎週ごとのメーンディッシュの紹介、ドラマを華麗に彩る「きもの図鑑」には、魅入ってしまい...。
中でも、企画コラムには笑えた。
1.「そこまでやるか! 和枝の“いけず”列伝」
2.「こだわりの小道具あれこれ」
3.「あなたはどっち派? 悠太郎vs.源太」
4.「悲喜こもごも、ぬか床の行方」
5.「竹元が愛したモノたち」
このように奇抜な個性の突出する人物が、戦時下をたくましく生き抜く人たちなのかもしれないと、つい感じ入ってしまうくらいの構成だった。
DVDやBlu-rayによる鑑賞も心地良いものだけど、何気に目にしたくなった時に、いつでもすぐに開けるメモリアルブックも、同じくらい心地良いや。
2014-03-20 |
共通テーマ:日記・雑感 |
nice!(0) |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
編集
コメント 0