SSブログ

園子温 情熱大陸 けもの道を笑って歩け




園子温 情熱大陸 けもの道を笑って歩け

6月15日日曜日放送のTBS系ドキュメンタリー番組『情熱大陸』での映画監督・園子温を観終えた時の余韻が、未だに尾を引く中とあって、つい購入してしまった。


映画監督・園子温の単行本で、2012(平成24)年10月発売の『非道に生きる』(朝日出版社)と、2013(平成25)年9月発売の『けもの道を笑って歩け』(ぱる出版)を、立て続けに読み終えることとなって...。


鬼才・毒舌、破廉恥、社会派…。

さまざまな異名を持つ映画監督・園子温の創作哲学か...。


あの「ジーパンをはいた朔太郎」としての17歳の詩人から始まって、1990年代のインディーズ系映画界の席巻。

2001(平成13)年以降に、メジャー映画会社とも手を結んでから、大きく飛躍することに...。


海外から先に評価されることになるとは...。

2005(平成17)年公開の映画『Strange Circus 奇妙なサーカス』では、第56回ベルリン国際映画祭フォーラム部門にて観客の人気投票によって選ばれる「ベルリン新聞・読者審査賞」(The "Berliner Zeitung" Reader's Jury Award)を受賞。
カナダのモントリオールで開催されたファンタジア映画祭‘06でも、作品賞と主演女優賞(宮崎ますみ)が受賞。

2006(平成18)年公開の映画『紀子の食卓』では、第40回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭の特別表彰&国際シネマクラブ連盟ドンキホーテ賞を受賞。

2008(平成20)年公開の映画『愛のむきだし』。
ベルリン国際映画祭で、「国際批評家連盟賞」「カリガリ賞」を受賞

2013(平成25)年公開の映画『地獄でなぜ悪い』では、第38回トロント国際映画祭 ミッドナイト・マッドネス部門の観客賞を受賞するまでに。


今や映画ファンや批評家から“次回作が最も期待される映画監督”と評される園子温は、見る者の心をざわつかせ、大きく揺さぶってくれる。


園子温という名前は本名。


1961(昭和36)年12月18日生まれ、愛知県豊川市出身。

愛知県立豊橋東高等学校卒業で、法政大学文学部中退。


先日読み終えたかの2冊の単行本のように、その「強烈で個性的な半生」は俄かには信じられない内容そのもので。

本人の映画同様、まさに「むきだし」のドキュメンタリーだった。


人間のありのままについて、振り返ってみれば、


他人には黒く見えるカラスが、自分には白く見えてしまう。

実は日常的に我々が「ほんとうらしく見えるもの」の「嘘」に気づきながら、「損得」を考え、自分自身を「安全地帯」に置かんがために打算的に生きている。

厄介なのは「善悪」の中に「ありえない添加物」が混入していても指摘する勇気を持てず、「強者の物差し(長いものには巻かれろ)」が正しいと支持してはばからない。

「嘘」だと気づいている「自分」さえ、ごまかせるほど、感性が錆びついてしまっている。

時として「狂気」の中にしか、「真実」の姿は提示されないのかも知れない。


ふとしたことで間違えてしまう恐れのある人間である以上、下手をすれば道を踏み外して、取り返しのつかないことも、あり得るかもしれない???


日々の仕事に忙殺されがちなほど、一息つける時を見計らって、今後のための自戒の意味合いから、改めて目を通すのがふさわしいだろうなあ。

園子温と自分自身、それぞれが"情熱大陸"を歩くかのような気持ち、忘れたくない。

2014-07-14 | 共通テーマ:日記・雑感 | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インフォメーション1

  • 横幅468pxまでの画像バナーが貼りつけ可能
kaetenx

インフォメーション2

  • テスト1
  • テスト2
  • テスト3

インフォメーション3

  1. テスト1
  2. テスト2
  3. テスト3
Copyright © 微笑の門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。