松任谷由実 今だけを きみだけを
早く聴きたいなあ。
あの1973(昭和48)年発売の天才少女・ユーミンこと荒井由実のデビューアルバム『ひこうき雲』から40年後か...。
そして現在の松任谷由実が、2年7ヶ月ぶりに、ニューアルバム発売。
タイトルは、『POP CLASSICO』。
発売日は、11月20日水曜日。
コンセプトは、自らの原点である"CLASSICO"と、未来を象徴する"POP"との融合。
収録曲は全12曲で、以下の通り。
1. Babies are popstars
2. Laughter
3. 愛と遠い日の未来へ(Album Version)
映画『虹色ほたる~永遠の夏休み~』主題歌(2012年公開)
4. 今だけを きみだけを
日本テレビ水曜ドラマ『ダンダリン労働基準監督官』主題歌
5. 雨に願いを
フジテレビ・ドラマチック・サンデー『ビューティフルレイン』(2012年7月~9月放送)主題歌。
芦田愛菜「雨に願いを」セルフカバー(※歌詞に若干の違いあり)
6. Your Eyes Are Magic ? 終止符をおしえて
7. Hey girl ! 近くても
東京メトロ キャンペーンソング(2013年4月より)
8. Discotheque
9. Early Springtime
NHK ドラマ10『いつか陽のあたる場所で』主題歌(2013年1月~3月放送)
10.夜明けの雲
映画『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』主題歌(2011年公開)
11.シャンソン
12.MODELE
NHK Eテレ『ユーミンのSUPER WOMAN』(2012年7月~9月放送)
初回限定盤の特典DVDには、「ひこうき雲(RE-MIX)/荒井由実×松任谷由実」オリジナル・ミュージックビデオが収録。
過去"荒井由実"に、現在"松任谷由実"が出逢うという設定で、メモリアルな写真・映像とともに、2013(平成25)年のユーミンがシンクロするといった内容。
今のユーミンのありのままは、10月2日水曜日から放送の日本テレビ水曜ドラマ『ダンダリン労働基準監督官』の主題歌「今だけを きみだけを」に集約されているかのよう。
ユーミン曰く「きみとの未来に希望を感じるため、きみとの思い出を大切にするため、そんな想いと主人公の日々とを重ねあわせてこの曲をつくりました」と。
また、ユーミンに主題歌を依頼した理由を、番組プロデューサーの三上絵里子が語るには、以下の通り。
自分の信念を貫くのは難しいこと。
しかし、ブレないように、頑張って今日も自分のやるべきことをやること。
そのような主人公を描いて、観ていただけた方々が、少しでも「明日も頑張ろう」と思えるようなドラマを届けたいと思った時に、ユーミンが脳裏に浮かんだこと。
自分自身をしっかりと保って、静かに信念を貫くこと。
決して忘れちゃいけないな。
2013-10-26 |
nice!(0) |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
編集
コメント 0